Blog
歯科医院丸尾崎ブログ
介護保険対応歯科保健研修会
2021.11.12
未指定
こんにちは。尾崎洋美です。
当院から見える鶴見岳も少し色づいてきました。

秋めいてきたなと思う今日この頃ですが、この一緒に写っているお隣の桜の木。
季節を間違えてしまったんでしょうか、少し前に桜の花が咲いていました!!
写真はうまく撮れなかったのですが、一輪だけ咲いており、春のように新しい葉も出てきたり。
別の場所でも3分咲きと言っていいくらいたくさん咲いている桜の木を見かけました。
最近でこそ少し寒くなりましたが、暖かい日が続いたからでしょうね。
さて、先週の土曜日の午後、
大分県歯科医師会が主催する介護保険対応歯科保健研修会に当院の由衛先生が講師として摂食嚥下をテーマにお話をさせて頂きました。

Webでの開催となりましたが、配布資料を見ながら私も医院から参加しました。
当院のコンセプトである「一生のお付き合いができる歯科医院」として、生活の一部であり、楽しみでもある食事を安全に行えるように地域の歯科医院として様々な視点を持ってサポートしていくことが大切だと改めて感じました。
由衛先生は、オンラインということで参加されている方々のお顔が見えずに残念そうでしたので、またいつか直接皆さんとお話できる機会があると良いなと思います。
気付けば今年もあと1ヶ月半なんですね。
1年があっという間ですが、とにかく体調管理をしっかり行って元気に毎日過ごしたいですね!